政策提言
独立自尊の気風で真の地方政府をつくる。
DAISUKE-TANGE OFFICIAL SITE

政策提言

令和元年第5回定例会 一般質問

2019年12月06日

質問発言通告
本会議において発言する議員は、原則としてあらかじめ議長に発言通告書を提出します。
今治市議会 令和元年第5回定例会 要約
AI(人工知能)について
QAIは第4次産業革命に匹敵。今や全国自治体で行政業務にAIを活用。他方、本市は人口減少に伴い職員数も減少傾向に。今後限られた人員で多様な市民ニーズの即応が求められる中、私は平成30年第5回定例会でAI導入と活用を提案。その後の検討進捗状況を問う。
A本年9月から11月末の間、昨年の質問で紹介された「チャットボット」について、愛媛県と共同で、子育てや住民票等の7分野を対象に「AI総合案内サービス」実証実験を実施。RPAは庁内で導入可能な業務を募集、その中から本年8月より高齢介護課の介護保険給付適正事業について無償トライアルでの実証実験を実施。今後本市の業務に有用なものを調査検討。
5G(第5世代移動通信システム)について
Q5Gは超高速、超低遅延、多数同時接続の特性を有し、農業、医療、教育の遠隔化、テレワークによる働き方改革、自動運転走行等、地域の課題解決に向けた分野に演繹的活用が期待。愛媛県は「5G活用検討プロジェクトチーム」を結成、本格的検討が始動。5G時代の到来でライフスタイルと都市機能は劇的に変化。本市も明確なビジョンを描く力が必要。5Gが本市にもたらす影響と効果の見解を問う。
A本市産業界も5G活用で働き方が大きく変わることも。将来的に民間事業者との協力等も含め今後とも調査検討が必要。
令和元年第5回定例会 議事録
ダウンロード
メディア掲載

愛媛新聞(令和元年12月7日)
「今治市議会 令和元年第5回定例会 一般質問」

▲PAGE TOP